三協のモットーは「Q・D・C・S」です。これはQuality、delivery、Cost、speed&Serviceのそれぞれ頭文字からとられたもので、安定した品質をお客が要望する納期にて、さらには低価格設定にてコスト削減に積極的に取り組み、スピードとサービスを充実させることを掲げたものです。
三協では時代の変化に合わせた環境方針を打ち出しています。近年は美しい環境のもと、地域と共存・共栄するために地域環境の保全につとめることや環境負荷の低減・改善を意識しています。
半自動にて生産を行っている三協。機械や人間一方に負担をかけるのではなく、人間と機械の適切なバランスによる作業を行うことで効率性と安定性を両立。多品種短納期を目指しています。
プラズマを使用することで超硬材料の溶射が可能です。素材と溶射被ばくの密着性が高い点も特徴となっています。
広範囲の溶射を可能にしたものではありますが、部分的な溶射も可能です。低温加工が可能で、かつ安価な点が特徴です。
耐摩耗性に優れた溶射で、退職や潤滑、防食、耐腐食を目的に溶射されることの多い手法です。
耐摩耗と硬度を高めるための溶射です。これらの溶射を進めることでサーメット溶射と称されることもあります。
連続使用温度1000℃、酸化クロム・酸化チタンに関しては500℃までの耐熱性UPや耐摩耗性に優れている溶射です。
グリップ力を向上させる効果が見込める溶射なので耐糊、対粘着物に用いられることが多いです。
耐久性UP、補修、製紙用ロール、非粘着に加え、コロナ放電処理ロールや製鉄用プレスロール、フィルム用各種ロール、印刷機用ロール等の事例があります。
メカニカルシール、パッキン等の機械製品の延命化、金属の部分的な摩耗や亀裂の補修、肉盛り溶接より低温加工で歪無し、耐摩耗性、耐食性向上、封孔処理で紙粉付着も抑制、粘着テープガイドロール、ガイド部品、塗工機ガイドロール、粘着物タンク